社員紹介/技術職
R.Aさん | 入社 2017年 |
---|---|
出身 愛媛大学工学部卒 |

現在の仕事内容
RF回路、基板設計やRF電源の試作評価を行っています。
仕事のやりがい
自身で設計した物を動かし問題を見つけ解決するなど、物作りを一通り行うことができます。それをやり遂げたときの達成感、自身の成長にやりがいを感じています。
当社の魅力・強み
数多くのプロジェクトがあり、早い段階で自分の仕事を持つことができ成長に繋ぐことができるのが魅力だと思います。もちろん難しいこともありますが先輩方のサポートもあるので、ひとつひとつ理解しながら進めていくことができます。

休日/余暇の過ごし方
友人とご飯によく行ってます。
就職活動中の学生さんなどへ向け、先輩社会人としてのメッセージ
就職活動中は不安と悩みで頭がいっぱいになると思いますが、しっかりと自分を見つめ直す機会ですので投げやりにならず精一杯取り組んで下さい。そして最後の学生生活を存分に楽しんで下さい。応援しています。
S.G.Yさん | 入社 2016年 |
---|---|
出身 中国 遼寧省(福山大学工学部卒) |

現在の仕事内容
出荷した製品の現場調査、部品のご指摘に対しての分析、製品不具合の見解書の作成、部材の代替品評価などの業務を行っています。
仕事のやりがい
製品の修理や新機種に使う冶具が必要となる時、図面をよみながら冶具を作ったり、現場で客先と協力して問題解決ができた時仕事のやりがいだと思います。
当社の魅力・強み
アドテックは自分のやりたい事・考え方に対して自由に発揮できるのが魅力だと思います。
強みはお客様のご質問やご指摘に対してスムーズに対応する事だと思います。
休日/余暇の過ごし方
基本的には子供と一緒に遊びます。たまの連休に家族旅行に行くのも楽しみです。

就職活動中の学生さんなどへ向け、先輩社会人としてのメッセージ
学生は社会人よりも時間があるので、就職するまで余った時間を大事にして、自分のやりたいことを明確にしてから、企業を選べばいいのではないかと思います。
A.Tさん | 入社 2014年 |
---|---|
出身 福山職業能力開発短期大学校卒 |

現在の仕事内容
RF電源の評価、出荷試験をしています。
仕事のやりがい
様々な専門分野の上司や先輩からアドバイスを頂き、日々新たな発見と知識を身につけることができます。そこから、試行錯誤を繰り返し製品が動いて出荷される事にやりがいを感じています。
当社の魅力・強み
上司や先輩とのコミュニケーションが取りやすい環境です。

休日の過ごし方/フットサルサークルについて
フットサルサークルに所属しています。初心者から経験者がまじって、楽しくやっています。是非、参加してみてください。

就職活動中の学生さんなどへ向け、先輩社会人としてのメッセージ
学生の間に自分が何をしたいのか見つけ、積極的に様々な事に挑戦してください。皆様の、知識が活かされる職場で活躍されることを祈っています。
M.Fさん | 入社 2012年 |
---|---|
出身 中国職業能力開発大学校卒 |

現在の仕事内容
東京テクニカルセンターでフィールドエンジシアをしています。
仕事のやりがい
お客様と設備の立ち上げからトラブル解決まで一緒に仕事をします。お客様が困っている時に対応する仕事なので、会社の評価に繋がる最も重要なポジションとも言えます。自分の仕事が会社の評価に繋がるというプレッシャーもありますが、トラブルを解決するとお客様に大変喜んで貰えるので、達成感は会社の中で最もある仕事でもあります。また、お客様は全国にいますし、時には海外に行くこともあります。いろんなところを見ることが出来、経験もすることが出来るので人間的にも成長できる仕事です。
当社の魅力・強み
世界のトップ企業にも納入され生産現場で使用されています。自分たちが携わった製品を使用して、世界中の人が使う製品を作っていると思うと世の中のためになっているんだと感じます。

休日や余暇の過ごし方
休日は、料理やお菓子作りをしています。料理は科学。必要な材料を適切な工程で処理すれば、適切な結果が得られます。料理中は作業に集中するのでストレス発散にもよいです。是非料理が苦手と思っている人もチャレンジして欲しいと思います。
先輩社員としてのメッセージ
弱音は言ってもよいです。親身になって聞いてくれる人は沢山います。問題は一人で抱えるものでもなくみんなで解決していきましょう。時には失敗してもそれは経験になります。経験しているということは成長しているということだと思います。失敗したら反省することは重要ですが、落ち込まないことです。常に前向きに考えて経験を次に繋げられるようにしていきましょう。